セロトニンを増やそう
こんにちは。
ブログ担当のYです。
最近、寒暖差が激しい日が続いていますね😞
日中は少し暖かいと感じる日もあれば、雨が降って肌寒い日もあり、体調を崩したり心の疲れを感じている方も多いのではないでしょうか😖
日照時間が少ないため神経伝達物質の「セロトニン」が不足し、心や体に良くない影響が及んでいるかもしれません⛅
セロトニンは日光を浴びるだけでなく、バナナや乳製品を食べることで増やせるそうなので、いつもの朝食にバナナやヨーグルトなどをプラスしてみるのもおすすめです🍌🥛

また、一定のリズムで体を動かすこともセロトニンの分泌に効果があり、噛むこともリズム運動になるそうです。
食事をよく噛んで食べることでもセロトニンが増えるのは嬉しいですね😊
忙しい毎日の中でも、気軽に取り入れられる方法をご紹介してみました。
少しでも参考になれば嬉しいです😊
それでは、また次回お会いしましょう。
ありがとうございました。