概要
Overview
病院概要
事業所名称 | 常願寺病院 |
---|---|
開設者 | 医療法人社団ときわ会 |
管理者 | 理事長:堀 有行 |
電話番号 | TEL:076-478-1191 FAX:076-478-1159 |
開設年月日 | 平成9年3月1日 (旧常願寺橋病院 昭和43年8月) |
病床数 | 精神病床120床 |
診療科目 | 精神科、神経内科、心療内科、内科 |
理事長 | 堀 有行 |
関連施設 | グループホーム「かがやき」 グループホーム「つくしん坊」 |
沿革
1965 | 1月 | 堀医院開業(富山市常盤台) |
---|---|---|
1968 | 8月 | 常願寺橋病院開設(富山市水橋肘崎)「総病床数55床」 |
1970 | 4月 | 家族会発足 |
8月 | 東病棟増築「総病床数77床」 | |
1971 | 8月 | 職員宿舎増築 |
1972 | 8月 | 病室増築「総病床数105床」 |
1980 | 8月 | 開放病棟、厨房、食堂、倉庫新築 |
1981 | 6月 | 中央棟増築「総病床数107床」 |
1985 | 10月 | 病室増築「総病床数126床」 |
1987 | 11月 | 共同作業所「みさき」開所 |
1989 | 4月 | 家族会を「橋の会」と改称 |
1993 | 1月 | 訪問看護開始 |
1995 | 2月 | グループホーム「つくしん坊」開設 |
1997 | 3月 | 医療法人社団ときわ会常願寺病院と改称 理事長・院長に堀 信行 診療科目増設 |
1998 | 3月 | 共同作業所「みさき」移転(富山市針原) |
10月 | デイ・ケア「ひだまり」開設 | |
2001 | 6月 | 福祉ホーム「かがやき」開設(富山市水橋的場) |
10月 | 病棟全面改築「総病床数120床」 精神療養病棟 60床 老人性痴呆疾患療養病棟 60床 |
|
8月 | デイ・ナイト・ケア「ひだまり」開設 | |
2006 | 4月 | 認知症治療病棟に転換 ショート・ケア「ひだまり」開設 |
7月 | 診療科目増設 NPO法人れいんぼーみさきと改称 地域活動支援センターれいんぼーみさき |
|
2009 | 4月 | 就労継続支援B型れいんぼーめぐり開所(富山市水橋狐塚) |
2012 | 4月 | グループホーム「かがやき」に転換 就労継続支援B型れいんぼーめぐり滑川分所開所(滑川市上小泉) |
2018 | 5月 | 外来棟新築 |
2023 | 5月 | 「脳とこころと眠りのサポートクリニック富山」開設 |
組織図
